メニュー


企画展「古代出雲の壮大なる交流-神々の国を往来した人と文物-」は、いつでもどこでも壮大です!part2

きかくてんこだいいずものそうだいなるこうりゅうかみがみのくにをおうらいしたひととぶんぶつはいつでもどこでもそうだいです ぱーとつー 

古代出雲歴史博物館 見どころガイド

2011年4月12日(火)から4月15日(金)にかけて、壮大な展示替えが実施されます。
新たに登場する作品は、以下の通りです。(part2)

---


●野口1号墳出土装飾付須恵器(倉吉博物館所蔵/重要文化財)
 …相撲をとる二人の人物が表現されてます。その他に、馬に乗った人物、見返りの鹿に吠えかかる犬の姿も見えます。そして4羽の鳥がいます。それらを見ていくと、徐々に羽を広げていくように表現されてます。今まさに飛び立とうとしているのでしょうか。[展示期間/4月16日→5月16日]


●海部氏系図(海部光彦氏所蔵/国宝)
 …ついに、国宝海部氏系図の本物が登場です。ヤマト王権の時代に丹波地方の水軍の長として、海を舞台とした交流を担った人物の系図です。[展示期間/4月16日→5月16日]


●相撲生人形 野見宿禰と当麻蹴速(熊本市現代美術館所蔵)
  …野見宿禰が当麻蹴速を投げ飛ばす場面を等身大で表現した生人形(いきにんぎょう)。明治初期に安本亀八によって制作され、長くアメリカのデトロイトにあったもの。あれが、とうとう古代出雲歴史博物館の特別展示室に展示されます。今でさえ、白鳥と船形埴輪が並んだ不思議空間なのに…、そこに生人形が展示されると、あの空間はどうなっちゃうんだろう。担当学芸員ですら全く予想がつきません。でも、特別展示室の中に とてつもないパワーが沸き起こることだけは確かです。[展示期間/4月16日→5月16日]




野口1号墳出土装飾付須恵器(倉吉博物館)

海部氏系図(海部光彦氏所蔵/国宝)

相撲生人形(熊本市現代美術館所蔵)