メニュー


明かり取りとナットの中の神紋

あかりとりのなっとのなかのしんもん 

見る知る出雲大社境内散策出雲エリア昭和時代(戦後)

庁舎の裏に回ってみよう。大きな突起があります。ここは階段室で、明かり取りの役目を果たしています。この建物の特徴的な部分です。また、トイレが別棟にあるが、これは建て増したのではなく、菊竹さんが一体として設計したもの。なお、コンクリに注目すると、ナットにも神紋が刻まれています。


答え

庁舎の設計は江戸東京博物館などで知られる菊竹清訓。竣工は昭和38年で同年の建築学会賞を受賞しています。出雲地方の独特の稲束を懸け干しておく「はでば」の形をしているといいます。




庁舎